
める卿です。
2014年に買った私のPCですが、ウィルスソフトのライセンス期限が切れそうでした。
そのためオンライン登録で2700円にて延長しました。(今思うと新しくパッケージ買ったほうがお得だったかもしれません)
読者のPCユーザーの皆様はどのウィルスソフトを使用していますか?
私はNOD32というウィルスソフトを使用しています。まず、軽くて他のソフトに影響が少ないのが大きな特徴です。仕事でもこのウィルスソフトを使用することが多いですが、特にその影響によってトラブルが起きたことは一度もありません。(別のウィルスソフトではありました)
パッケージを購入し、1度インスコしたら無限にサポートするというウィルスソフトは絶対に避けるべきだと思います。ノーガード戦法に毛が生えた程度かと思われます。
私の場合ネット銀行で証券取引などをしているのでウィルスソフト必須です。
私のデスクトップパソコンはOffice(Excel、Word等)がありません。
所持金や職人などのデータを取りたいですが、ソフトが入っていないためできません。
買うって言っても2万円くらいかかりますし(ヤフオクのあれは怖くてできない)
でも、Windows10のノートには購入時から入っているためWindows10ノートでExcelを触ります。
ここで1つ問題点
私のOSがHome Editionであるため標準のリモートデスクトップを使用するために面倒な処理をしなくてはいけません。
Professional版のOSにすれば良かったと後悔です。Professional版なんてIIS使えないくらいだべと思っていたので誤算でした。
なのでリモートでWindows10ノートを使用したいときはチームビューワというソフトを使って対応していますが、ノートPCを立ち上げるのが面倒です。(基本、私は超絶面倒くさがりです)
標準リモートデスクトップ機能やチームビューワはファイルを移動するときも楽です。共有ファイルに入れたり、USBメモリに入れたりしなくても良いんですから。
2万くらいケチらないでOffice買えよって意見もあると思いますが私はセコく生きたいので却下です。
PCとドラクエ

私がドラクエ10を始めた理由は、PCを買ったからです。
元々、PSO2用に買ったPCです。(PSO、PSUは相当やりこみました)
ネットゲーの中毒性の怖さを知っていたので、もうネットゲーはやらないと決めていましたが、週末にお金を使いすぎるという理由でネットゲーで時間を潰そうと考えました。
ドラクエ10をやるつもりはなかったのですが、元上司の方からドラクエ10買えと言われノリで購入しました。
最初は、PSO2とドラクエ10を1日1時間ごとにプレイして1ヶ月くらいドラクエでフレがいませんでしたよ。
プレイして両方の比較してプレイしいって今に至るというわけです。
ドラクエ10を実際やってみて

ぶっちゃけると、出費は抑えられましたがデメリットも多かったです。
まず、運動しなくなりました。
先日の記事にも書きましたが、ドラクエしたいがためにジムに行かなくなりました。
目の疲労がハンパないです。仕事上常にPCの前にいますが、自宅でも画面を見ている状態です。
乾き用の目薬や遠くを眺めたりして休ませてはいますが視力はかなり下がりました。
裁縫の数値をとるのが目にしんどいです。
無駄な悩みが増えるというデメリット。ネトゲという薄っぺらい人間関係で揉めて頭を悩ます。これほど滑稽なことはありません。
ドラクエ10は楽しいですが、ネトゲの怖さも十分頭に入れて楽しくプレイするのが理想ですね。
おわr
おまけ
ジュレットの海イベいってきました。

サーバー21ジュレット全域がすごい人の多さでした。

ク○ブロガーなドワーフもいました。
おわり
たくちんをクリックして応援だ!
スポンサーリンク